google.com, pub-8576394212244795, DIRECT, f08c47fec0942fa0

京阪神急行B支線

百々怒涛(どどどとー) と申します。関西モノを中心に色々なBトレインショーティーを収集しています。鉄道趣味の中でもニッチな沼に肩まで浸っております。図鑑的にご覧頂ければ幸いです。

国鉄 キハ55系気動車 旧急行色

いつも当ブログをご贔屓頂きまして、誠にありがとうございます。

沖縄はまた台風です。この間から立て続けですので、どうぞ御用心のほどお願いいたします。

本日はこちらの車両のBトレインショーティーをご紹介いたします。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレ国鉄 キハ55系気動車 旧急行色 です。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレ国鉄で初めて優等列車に用いるために作られた気動車です。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレここに至るまで、国鉄ではすでにキハ10系と呼ばれる、液体変速機を用いて複数の気動車を連結して運転できる統括制御を備えた気動車を開発しています。

dododotoh.hatenablog.com

国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレこれにより、単行運転ばかりだった気動車が編成を連ねた列車として運転できるようになりました。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレキハ10系は一般用気動車として製造され、車体断面が小さく居住性に難があったことと、エンジンが非力だったこともあり、客車列車を置き換えるところまでに至りませんでした。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレそこで、より強力なエンジンと、優等列車に充当できるようなデッキ付きの客室を持つ気動車の開発がなされました。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレそうして生まれたのがこのキハ55系です。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレ準急「日光」に最初に投入されたことから、日光型呼ばれたこともあるそうですが、さすがに聞いたことはありません。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレ東京-日光間の輸送においては、東武が全線電化し、国鉄を凌駕する勢いを見せたことで、国鉄は対抗手段を色々打ち出します。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレその一つとして、客車列車の気動車化がありましたが、キハ17形での運行では非力ゆえに速度が落ちてしまっていました。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレこれに代わって登場したキハ55系は急行車並みの接客設備と2エンジンの強力さで一気に日光輸送の花形となります。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレこの成功は、日本各地に気動車列車網を整備するきっかけとなりました。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレその優秀な性能から、私鉄でも、南海電鉄島原鉄道などでキハ55形と同型の車両が導入されました。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレキハ55系は、最初は準急色と呼ばれる塗色で登場しましたが、1958年にこだま型と呼ばれた国鉄特急色のボンネット151系を登場させると、それに準じた塗装に改められます。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレその塗りかえ初期に採用されたこの旧急行色は、普通のキハ55系とは少しだけ塗分けが違います。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレ分かりやすい部分では、正面ドアのところにわずかに突起が描かれている点でしょうか。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレこうして、日本全国に気動車列車網の整備の立役者となったキハ55系ですが、その列車網の完成はキハ58系によって見られます。

dododotoh.hatenablog.com

国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレ冷房化が最後までなされなかったキハ55系は徐々に優等列車の運用をキハ58系に譲ることになりました。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレ地方路線での普通運用などで最後のお勤めを果たし、JR化の日を迎えることなく、その使命を終えました。国鉄 キハ55系 旧急行色 Bトレ気動車優等列車の祖ともいえるキハ55形の過渡期の姿をBトレで愛でつつ、その功績を讃えたいと思います。

↑↑ご紹介済み車両をまとめた索引ページを設けました↑↑

ご紹介順にたどりたい方はこちらから~百々怒涛のブログ~鉄道コム

rd.tetsudo.com

名古屋鉄道 7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム

いつも当ブログをご訪問くださり、誠にありがとうございます。

猛烈な台風がやってきております。

沖縄の方は十分にご注意くださいます様お願い致します。

本日は「不死鳥」のエムブレムを纏ったこちらの車両のBトレインショーティーをご紹介いたします。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム名古屋鉄道 7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム です。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム言わずと知れた名鉄の「名車」です。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム今見ても十分カッコいい、と感じるのは昭和脳搭載が故でしょうか。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム今ですらそう思うのに、この車両が登場した1961年頃には衝撃が走ったことでしょう。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレムでも、見知ったパノラマカーとはどこか違います。dododotoh.hatenablog.com

名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレムパノラマカーと言えば正面の「逆富士型」と呼ばれる行先表示板が印象的ですが、これにはそれがありません。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム代わりに国鉄の特急マークの様なV字のプレートが取り付けられています。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレムこちらが「フェニックスエムブレム」と呼ばれるもので、登場時にパノラマカーの前面に取り付けられていました。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレムパノラマカーは、列車の最前列に乗客を乗せることから、自動車との衝突時に乗客の安全を確保するための設計に腐心をしたとの事。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム正面から飛び出したライトケースに、衝撃吸収用のダンパーを取り付けることで安全性を確保しています。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレムそして、事故による負傷者が出ない様、祈りの意味を込めてフェニックス=不死鳥の文字を入れたエムブレムが装着されたそうです。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレムあとは、登場時のパノラマカー名鉄名古屋本線新岐阜豊橋間の特急にのみ充当されたため、この特徴のある車体そのもので本線の特急であることがわかったため、敢えて行先表示する必要がなかった、という事情もありました。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム逆富士型の行先表示板のないパノラマカーは、見慣れない間は一瞬物足りなく見えますが、これはこれで非常にすっきりしていて好ましく思えます。

dododotoh.hatenablog.com

名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレムしかし、翌年から増備された2次車からは、既に見慣れた逆富士型行先表示板がついていたそうで、不死鳥の名とはうらはらに、フェニックスエムブレム掲出の期間は短かったのかもしれません。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレムしかし、名鉄7000系自体は、名鉄を象徴する「フラグシップ機」として長く活躍しました。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム7000系は2008年に定期運用から離脱してしまいますが、その直前に、一日限りのリバイバルでフェニックスエムブレムを掲げて運用されました。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム今、ネットの画像検索で引っ掛かるのはほぼこの時の姿かと思います。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレムジャンパ栓等の無いつるんとしたお顔に控えめだけれども存在感のある金のエムブレム、非常に凛々しく感じます。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレム60年も前に登場した車両ですが、やっぱりかっこいいなあ。名鉄7000系 パノラマカー フェニックスエムブレムBトレで、その登場時の姿を楽しみながら、当時の沿線住民や鉄道ファンに与えたであろう衝撃の大きさを想像してみたいと思います。

↑↑ご紹介済み車両をまとめた索引ページを設けました↑↑

ご紹介順にたどりたい方はこちらから~百々怒涛のブログ~鉄道コム

rd.tetsudo.com