google.com, pub-8576394212244795, DIRECT, f08c47fec0942fa0

京阪神急行B支線

百々怒涛(どどどとー) と申します。関西モノを中心に色々なBトレインショーティーを収集しています。鉄道趣味の中でもニッチな沼に肩まで浸っております。図鑑的にご覧頂ければ幸いです。

阪神電気鉄道 5500系

えいつも当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。

おうちに居る時間が長くなると、テレビを見る時間も増えますね。

この外出制限の中で数少ない楽しみのうちの一つにテレビ大阪テレビ東京系)のドラマ「浦安鉄筋家族」を見る、というのがあります。

www.tv-tokyo.co.jp

浜岡賢次さん原作の同名の漫画を実写化したものになります。

ぶっ飛んだキャラと、ドリフのコントのように家を破壊するようなドタバタ劇で、とても実写化に向かないような内容なのですが、個性派俳優陣の怪演で原作の雰囲気をよく伝えています。

特に花丸木くん役の染谷将太さんは、大河ドラマ麒麟がくる」を見てからこのドラマを見ると頭からクラクラするほど両極端で、「怖ろしい子!」と思わせてくれます。

問題は「国会議員」役をやはりあの人がやるのか。それとも「アントキの」などのそっくりさんを使うのか、が気になりましたが、予告編を見ると、どうやら真壁刀義さんのようですね。残念。

針の振り切った馬鹿馬鹿しさが、少しだけどんよりした気持ちをほぐしてくれるドラマですので、ご興味があれば一度ご覧頂ければと思います。

本日は、浦安にちなんだ車両ではありませんが、「浦安鉄筋家族」の舞台のような、関西の下町を走るこちらの車両のBトレインショーティーをご紹介致します。

f:id:dododotoh:20200413125043j:plain

阪神電気鉄道 5500系 です。

f:id:dododotoh:20200413132148j:plain

プロ野球阪神タイガースの母体企業として有名な阪神電鉄ですが、鉄道会社としては元町-大阪梅田間を結ぶ阪神本線を中心に、なんば線武庫川線の3路線を運営しています。

f:id:dododotoh:20200413132548j:plain

完全な都市間輸送路線で、観光路線の要素は阪神線に関してはほぼ皆無と言えます。

f:id:dododotoh:20200413141152j:plain

またこの神戸元町-大阪梅田間というのは六甲山系が海に迫った狭い平野エリアに、阪神と阪急・JRがひしめき激しいバトルが繰り広げられています。

f:id:dododotoh:20200413143105j:plain

しかし、阪神電鉄路線は他の2社と違い、もともと旧中国・西国街道沿いにあった集落を結んで作られた軌道線を出自としているため、現在でもカーブが多く駅間距離が非常に短い路線となっています。

f:id:dododotoh:20200413143359j:plain

3社が共有する大阪梅田から神戸三宮までの両駅を含む駅数は、JR神戸線が15、阪急神戸線が16、阪神本線はなんと驚きの32となっており、その駅間の短さが際立っているのがお分かりいただけるかと思います。

f:id:dododotoh:20200413140522j:plain

阪神電鉄では、そういった路線の性格上から、全体のスピードアップのために、短い駅間を細かく停まり歩く普通列車の加速・減速性能の向上に心を砕いてきた歴史があります。

f:id:dododotoh:20200413143146j:plain

阪神普通列車はジェットカ-という愛称で呼ばれ、他社と比較しても並外れた加減速性能を備えています。

f:id:dododotoh:20200413141126j:plain

この5500系もそのジェットカーの仲間です。

f:id:dododotoh:20200413181932j:plain

それまでの阪神普通列車は青胴車と呼ばれ、クリームと濃紺の配色を纏っていました。

f:id:dododotoh:20200413144709j:plain

この5500系は阪神大震災の直後、1995年の11月に被災した車両の不足を補う形で登場しています。

f:id:dododotoh:20200413183157j:plain

その際に、震災からの復興、新しい旅立ちをイメージして、長らく用いられてきた青胴車の配色から、ブルーを基調としながらもパステルカラーを用いた塗装に変更され、ジェットカーのイメージを一新しました。

f:id:dododotoh:20200413141336j:plain

今までよりも軽快な印象を受ける塗色です。

f:id:dododotoh:20200413143324j:plain

現在でも全車が現役ですが、5500系の進化系にあたる5700系の登場に合わせてリニューアル工事が進められており塗色の変更が行われています。

f:id:dododotoh:20200413142610j:plain

阪神電車は先にも触れましたが観光要素の薄い路線で、車両も技術が優れているものの、「詰め込んで送る」タイプの車両が多い印象がありました。

f:id:dododotoh:20200413141513j:plain

それゆえ鉄道友の会がその年の優れた車両に贈るブルーリボン賞ローレル賞等に縁がなかったのですが、2016年に5500系の後輩、5700系が阪神電鉄としてはじめてブルーリボン賞を受賞しました。

f:id:dododotoh:20200413143538j:plain

受賞がすべてではありませんが、青胴車そしてこの5500系が紡いだ技術力が、ようやく賞に結び付いたことは阪神電鉄にとって感慨無量だったのではないでしょうか。

f:id:dododotoh:20200413142839j:plain

5500系のBトレを眺めつつ、阪神ジェットカーの歴史をもう少し勉強してみようか、という気持ちになりました。↑↑ご紹介済み車両をまとめた索引ページを設けました↑↑

ご紹介順にたどりたい方はこちらから~百々怒涛のブログ~鉄道コム

rd.tetsudo.com