google.com, pub-8576394212244795, DIRECT, f08c47fec0942fa0

京阪神急行B支線

百々怒涛(どどどとー) と申します。関西モノを中心に色々なBトレインショーティーを収集しています。鉄道趣味の中でもニッチな沼に肩まで浸っております。図鑑的にご覧頂ければ幸いです。

名古屋鉄道 5000系 (2代)

いつも当ブログをご訪問頂き、本当にありがとうございます。

まん延防止措置延長だったり、ロシアのウクライナ侵攻であったり、暗いニュースが多い日々が続きます。

原油高も歯止めがきいておらず、物流コストの上昇は生活にももろに影響を与えます。

このようなお気楽な趣味ブログにも影響が出かねない状況ではありますが、ひと時だけでも日頃の憂さから離れて、楽しんで頂ければ幸いです。

本日のご紹介はこちらの車両のBトレインショーティーでございます。名鉄5000形(2代) Bトレ名古屋鉄道 5000系 (2代) です。名鉄5000形(2代) Bトレ名鉄と言えば全面赤色と認識している昭和脳を搭載している身としては、「名鉄らしくない」感じです。

dododotoh.hatenablog.com

名鉄5000形(2代) Bトレ名鉄の特急運用方式が変更になり、全車特別車の特急を中部国際空港アクセス特急の「ミュースカイ」のみとし、その他の特急は特別車と一般車を併結する方針へと変更しました。名鉄5000形(2代) Bトレそうした際に余剰となる1000系全車特別車編成から主要機器を流用し、新しい車体と合体させて誕生したのがこの5000系(2代)です。名鉄5000形(2代) Bトレ名鉄5000形(2代) Bトレ3500系登場以降で標準となっているVVVFインバータ制御ではなく、1000系のチョッパー制御機器を流用しています。名鉄5000形(2代) Bトレこの「機器流用車」は過去の名鉄では度々登場しましたが、現時点ではこの5000系以降は現れていなかったと思いますが如何でしょうか。名鉄5000形(2代) Bトレちなみに先代の5000系は丸っこいボディーの真っ赤な車両で、非常に味のある車両でしたが、2代目との特別な共通点はありません。f:id:dododotoh:20220221185959j:plain(ちなみに、右側のスカーレット1色の車両のようなイメージでした。)名鉄5000形(2代) Bトレ新造された車体は先に登場した3300系の意匠を踏襲したようなデザインとなっています。名鉄5000形(2代) Bトレメンテナンスの省力化を図るために、各社が全面塗装を止め、ステンレス地をそのまま出す潮流がありましたが、「名鉄よ。お前もか。」とカエサルの如く思ってしまいました。

dododotoh.hatenablog.com

名鉄5000形(2代) Bトレ車内も3扉ロングシートの通勤型車両となっています。名鉄5000形(2代) Bトレ名鉄各線で運用があるようで、幅広く用いられていることがわかります。名鉄5000形(2代) Bトレ但し、全て4両編成で構成されており、3300系に対する3150系の様に2両編成バージョンは存在しないようで、あくまでも幹線運用を想定した車両となっています。名鉄5000形(2代) Bトレ2008年から順次投入され、5700系・7000系・7100系・7700系等の2扉車を順次置き換えていきました。名鉄5000形(2代) Bトレ機器流用車という事で、14編成56両と系列の所帯はさほど大きくなく、エンカウント率はやや低めなのでしょうか。名鉄5000形(2代) Bトレ個人的にはわずかな乗車機会の中でも3500系の遭遇率が高く、車窓ですれ違うくらいでしか実車を拝んだことがありません。名鉄5000形(2代) Bトレコロナがおさまれば、名鉄名古屋駅のあのひっきりなしに電車がやってくる雰囲気の中、5000系(2代)の姿を拝めることを楽しみにしたいと思います。

↑↑ご紹介済み車両をまとめた索引ページを設けました↑↑

ご紹介順にたどりたい方はこちらから~百々怒涛のブログ~鉄道コム

rd.tetsudo.com