google.com, pub-8576394212244795, DIRECT, f08c47fec0942fa0

京阪神急行B支線

百々怒涛(どどどとー) と申します。関西モノを中心に色々なBトレインショーティーを収集しています。鉄道趣味の中でもニッチな沼に肩まで浸っております。図鑑的にご覧頂ければ幸いです。

国鉄 10系客車 青色

平素より当ブログをご贔屓下さいまして、感謝を申し上げます。

実生活の方が忙しくなってきました。

趣味に充てる時間が削れてゆく…。そうすると心まで削れていくような気持ちになります。

早くゆっくりと趣味に浸れるようになりたい、と思いつつ、本日はこちらの車両のBトレインショーティーをご紹介いたします。国鉄10系客車 青色 Bトレ国鉄 10系客車 青色 です。国鉄10系客車 青色 Bトレブルートレイン、ではありませんが、その後の国鉄車両に大きな影響を与えた車両です。

dododotoh.hatenablog.com

国鉄10系客車 青色 Bトレ10系客車は、軽量化を目的として設計・製造された車両で、1955年に登場した客車です。国鉄10系客車 青色 Bトレ軽量化設計で当時先行していたスイス国鉄の車両構造を参考に製造されたそうです。国鉄10系客車 青色 Bトレそれまでの車両は、台枠と呼ばれる頑丈なベースを作り、その上にある客室などの重量と床下にぶら下げた機器の重量を一手にこの台枠が支えていました。

国鉄10系客車 青色 Bトレそのためには台枠の強度が必要で、車両重量が増える要因となっていました。国鉄10系客車 青色 Bトレ10系客車においては、強度の確保を台枠のみに頼らず、側板、妻板等に分散、床板には波型の板を用いて強度を持たせ、背骨の様な台枠中央を通っていた梁をなくすことで軽量化を実現したそうです。国鉄10系客車 青色 Bトレ座席車、寝台車があったそうですが、青色10系でBトレ化されたのはB寝台車のオハネフ12国鉄10系客車 青色 BトレA寝台車のオロネ10(緑帯あり)国鉄10系客車 青色 Bトレ同じくオロネ10(帯なし)国鉄10系客車 青色 Bトレ2等座席車オロ11 がラインアップされました。国鉄10系客車 青色 Bトレ10系客車が活躍した時代は、国鉄昼行列車を客車から電車・気動車化する方針を掲げていたそうですので、寝台車が多く製造された他の事ですので、このBトレのラインナップもうなづけるところかと思います。

dododotoh.hatenablog.com

国鉄10系客車 青色 Bトレ他の座席客車などと共に、夜行急行などの運行の任に就いていたそうです。国鉄10系客車 青色 Bトレ関西においては夜行普通列車「はやたま」の寝台車等に用いられていました。国鉄10系客車 青色 Bトレしかし、この10系は長寿を保てませんでした。国鉄10系客車 青色 Bトレ軽量化の代償として鋼板を薄くしたことで、外板の劣化が進んだことや、窓を広く取るために採用した一段降下窓の窓収納部に雨水が入り込むことで、内部からの腐食が進むなど、状態の悪化が進んでしまいます。国鉄10系客車 青色 Bトレ1985年には完全に定期運用から外れてしまいました。国鉄10系客車 青色 Bトレ登場から30年、国鉄車両としては短命だった方だと思います。国鉄10系客車 青色 Bトレしかし、10系がもたらした軽量化の波は、その後の車両に大きな影響を及ぼしたことからも、決してその名を忘れてはならない車両として、記憶にとどめたい車両の一つです。

↑↑ご紹介済み車両をまとめた索引ページを設けました↑↑

ご紹介順にたどりたい方はこちらから~百々怒涛のブログ~鉄道コム

rd.tetsudo.com