google.com, pub-8576394212244795, DIRECT, f08c47fec0942fa0

京阪神急行B支線

百々怒涛(どどどとー) と申します。関西モノを中心に色々なBトレインショーティーを収集しています。鉄道趣味の中でもニッチな沼に肩まで浸っております。図鑑的にご覧頂ければ幸いです。

JR・国鉄

国鉄 ワキ10000形 緑

国鉄 ワキ10000 緑色のBトレインショーティーのご紹介です。貨物の高速化を果たすべく、コキ10000、レサ10000と共に製造された パレット貨物車両です。側面はすべて扉となっており、そのままどこからでも荷物を出し入れすることができました…

JR東日本 EF510形電気機関車 500番台 カシオペア色

#JR東日本 #EF510 形電気機関車 500番台 #カシオペア 色の #Bトレ です。シルバーのボディに流星マークがとてもかっこいいです。 #E26系 客車との組み合わせは「編成美」という言葉を体現する美しさです。

Bトレでやってみたかったこと ⑪

磐越西線っぽいものを、Bトレインショーティーで再現してみました。

JR東日本 485系 上沼垂色

JR東日本 485系 上沼垂色 非ボンネットタイプの Bトレインショーティーのご紹介です。JR化する前に各地から新潟に集められてきた485系が、JR化後にまとった塗色です。白を基調としたさわやかな印象の塗色です。白鳥・雷鳥等に日本海縦貫線の特急列車に用いら…

JR東日本 E233系 0番台 中央線 

JR東日本 E233系 0番台 中央線 のBトレインショーティーのご紹介です。現役車両では日本最大の車両数を誇る形式です。当時 中央快速線を走っていた 201系 を置き換える目的で投入されました。現在では活躍の線区を広げ、JR東日本を代表する車両と言っても過…

JR東日本 E127系 100番台 大糸線

JR東日本 E127系 100番台の Bトレインショーティーのご紹介です。1995年に新潟地区・長野地区に投入され、普通運用についていた165系などの急行型車両を置き換えました。100番台は長野エリア用で、ブルーの帯を巻いています。現在も12編成24両が現役で活躍…

JR貨物 EF65形直流電気機関車 116号機 JR貨物試験色

JR貨物 EF65形直流電気機関車 116号機JR貨物試験色のBトレインショーティーのご紹介です。JR化後間もない時にJR貨物がイメチェンを図るために、機関車へ色んな新塗装を試し塗りしました。その中の一種がEF65-116号機に施されたこの塗装になります。側…

JR四国 キハ181系気動車 四国色

キハ181系 四国色の Bトレ です。 #JR四国 色を纏った晩年の姿です。 #山陽新幹線 の岡山延伸と時を同じくして、 #国鉄 四国エリアで初めて設定された特急 # しおかぜ #難風 に用いられました。四国特急史の1頁目に記載される歴史に残る車両です。

国鉄/JR東日本 165系 なのはな

国鉄/JR東日本 165系 「なのはな」のBトレインショーティーのご紹介です。ジョイフルトレインと呼ばれる車両の一種で、 国鉄 千葉鉄道管理局が、165系急行形電車を改造して導入した車両です。3両×2の6両で運用され、千葉管内から各方面への団体列車として用…

国鉄 クモユニ81形 大糸線色

国鉄 クモユニ81形 大糸線色のBトレです。元は80系と併結して東海道山陽本線で活躍していました。新性能電車の投入で、80系が地方へ転属するのに合わせて、北松本へ転属し、大糸線の荷物・郵便輸送についていたのが本系列です。大糸線カラーのスカイブルー…

Bトレでやってみたかったこと ⑦

Bトレで再現したい風景に、特別なストラクチャーを使わずに、ありものだけで何とかします。今回は JR東日本 常磐快速線 常磐緩行線と東武鉄道 野田線 が交わる 柏駅 っぽい何かにチャレンジしてみます。

JR貨物 EF64形電気機関車 1000番台 1015号機

JR貨物 E64 -1015号機のBトレインショーティーのご紹介です。機器の更新工事を受けた車体を見分けるために施された塗色ですが、EF64-1000 の中で唯一貨物更新色が施されました。しかし、EF65-1000 との見分けがつきにくいため、以降は牛乳パックと称された大…

Bトレでやってみたかったこと ⑥

Bトレで再現 今回はコンテナ貨物駅に挑戦です。

Bトレでやってみたかったこと ⑤

今回は休載時の救済企画です。Bトレで再現する 豊橋駅 です。

JR西日本 117系 サンライナー

JR西日本 117系 サンライナー 色のBトレインショーティーのご紹介です。岡山―福山間を結ぶ快速サンライナー用に117系に施した専用塗色の姿です。4両編成の117系で長らく運行されていましたが、2016年に末期色に塗りかえられてしまいました。…

国鉄 DF50形ディーゼル機関車 一般色 前面強化型

国鉄 DF50形 標準色前面強化タイプのBトレインショーティーのご紹介です。国鉄が無煙化の旗手として製造しましたが、出力が思うように出せず、SLを完全に置き換えきれませんでした。 晩年は山陰本線や四国で活躍しました。 DD54 といい、国鉄の箱型ディー…

Bトレでやってみたかったこと④

本日の通常記事更新はお休みして、 #Bトレでやってみたかったこと 第4弾をお送りします。 信越本線横川駅っぽいものをお送りします。碓氷峠に列車が走っていた頃を、思い出していただければ幸いです。

JR東日本 185系 湘南色

JR東日本 185系 湘南色 の Bトレインショーティーのご紹介です。あったんですねこんな塗色が。特急草津の運行50周年を記念して行われたリバイバル塗装で、 80系 湘南電車 の塗装を模しているそうです。2010年から13年にかけて見られたそうで、案外似合って…

国鉄72系 うぐいす色

国鉄 72系 うぐいす色のBトレインショーティーのご紹介です。国鉄の吊掛駆動と呼ばれる旧性能車両のうち、4扉通勤車の集大成と呼べる車両かと思います。山手線など幹線で活躍をしましたが、カルダン駆動を備えた101系、103系の登場でその活躍の場所を地方に…

JR西日本 223系 6000番台

JR西日本223系 6000番台の Bトレインショーティーのご紹介です。JR西日本のアーバンネットワークの核心にいる223系の亜種で、2000番台をベースとし、221系との併結運用を行うため最高速度を120km/hに制限したグループになります。正面扉の下の黄色いラインで…

国鉄/JR東日本 EF58形直流電気機関車 61号機 お召仕様

国鉄/JR東日本 EF58-61 お召専用機 のBトレインショーティーのご紹介です。「一号編成」と呼ばれる皇族方を乗せて走る客車を牽引するために、新規に製造されたEF58形電気機関車です。60号機、61号機が専用機に指定され、つやのある塗装と、全周をめぐる飾り…

国鉄/JR東日本 103系 エメラルドグリーン

国鉄/JR東日本 103系 エメラルドグリーンの Bトレインショーティーのご紹介です。 常磐快速線に投入された車両が纏った塗色です。10両~15両という長編成で運用されていました。常磐線複々線化当初から投入され、緩行線での運用が無くなった1000番台と共…

名古屋鉄道 1800系 旧塗装

名古屋鉄道1800系 の Bトレインショーティーのご紹介です。1000系・1200系の パノラマsupre のラッシュ時の一般車増結用として登場しました。1200系とほぼ変わらない外見です。特急専用の普通席増結用車両という世にも珍しいカテゴリの車両で、…

JR東日本 183系 あずさ色

JR東日本 183系 あずさ色のBトレインショーティーのご紹介です。新宿-松本を結ぶ特急列車で、現在でも運行が続く歴史のある列車です。高速バスに対抗するためグレードアップ改造を行い、長野オリンピック前後にこの塗色に改められました。2002年に定期運用…

国鉄 キハ58形気動車 800番台 修学旅行色

国鉄 キハ58形 修学旅行色のBトレインショーティーのご紹介です。今では考えられない事ですが、修学旅行専用の車両が存在し、電車では155系 、気動車ではキハ58-800番台が存在しました。独特の塗色を施され、用途に特化した車内設備を持ち、都市部から全国…

JR東日本 209系 3000番台 八高線

JR東日本 209系 3000番台 八高線 のBトレインショーティーのご紹介です。京浜東北線でよく見かけた209系の亜種となります。八高線の南側、八王子駅―高麗橋駅間の電化に合わせて1996年に新製投入され、川越線に乗入れて、川越駅までの区間で…

JR西日本 475系 北陸地域色

JR西日本 475系 北陸地域色 の Bトレインショーティーのご紹介です。登場時は「越前」「立山」等の急行列車に用いられました。しかし特急網が整備されると、急行から地域輸送の普通へと用途を変えます。この北陸地域色は最後の塗色変更でしたが、後進 …

国鉄 10系客車 青色

国鉄 10系客車 青色の Bトレインショーティーのご紹介です。スイス国鉄の車両を参考にしたセミモノコックスタイルで車両の大幅な軽量化を実現し、その後の国鉄車両にも大きな影響を及ぼしました。が、軽量化の犠牲となった薄い外板などの劣化が早く、登場か…

JR東日本 485系 勝田色K40編成

JR東日本 485系 勝田色K40編成Bトレインショーティーのご紹介です。ビバあいづ の運用に就いていた485系が 常磐線勝田駅にある勝田車両センター に里帰りした際に纏った塗装です。側面にはイルカが描かれています。運転席上のヘッドライトが無いのがK4…

国鉄/JR東日本 EF81形交直流電気機関車 北斗星色

国鉄/JR東日本 EF81 北斗星色のBトレインショーティーのご紹介です。青函トンネルの開通後、初めて東京-北海道を結んだ列車で、その牽引機の車体側面に流星マークが描かれました。その後運用をEF510-500に譲りますが、北斗星は青函トンネルの新幹線化により…