google.com, pub-8576394212244795, DIRECT, f08c47fec0942fa0

京阪神急行B支線

百々怒涛(どどどとー) と申します。関西モノを中心に色々なBトレインショーティーを収集しています。鉄道趣味の中でもニッチな沼に肩まで浸っております。図鑑的にご覧頂ければ幸いです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年末のご挨拶

ノスタルジック鉄道コレクション 第1弾 ハ・ハフ形客車 青 のご紹介です。2軸の客車で、無国籍感漂う車両です。相鉄の保存車両 ハ24形客車とよく似ており、戦前~昭和前半の頃の私鉄に転がっていそうな車両です。BトレのEB10と親和性が高く、どこでもな…

相模鉄道 モヤ700形

相鉄 モヤ700形のBトレインショーティーのご紹介です。検測や救援を目的とした事業用車で、それまで使われていたモニ2000形やED10形の老朽化に伴い、7000系を改造の上登場させました。701~704の4両で構成され、それぞれに役割が付されています。相鉄…

JR西日本 381系 スーパーやくも色

JR西日本 381系 スーパーやくも の Bトレインショーティーのご紹介です。伯備線を通る陰陽連絡列車で、振り子電車の381系が投入されました。1994年にやくもの速達列車を「スーパーやくも」として運用し、専用の381系を投入しました。パノラマグリーン車が特…

国鉄 115系 湘南色 シールドビーム

国鉄 115系 湘南色 シールドビームのBトレインショーティーのご紹介です。同じく国鉄近郊型の113系と兄弟車両で高出力の電動機と抑速ブレーキなどの勾配対応機能を備えた車両です。湘南色の115系は高崎線や長野・新潟エリア、山陽エリアなどで活躍しました…

京阪電気鉄道 1900系 通勤色 冷房車 PiTaPa Train

京阪電気鉄道 1900系 PiTaPaトレイン のBトレインショーティーのご紹介 です。関西圏私鉄の交通カード「PiTaPa」のデザインをあしらった車両です。正面だけ見れば京阪通勤色の面影はなく真っ白になってしまっています。どちらかというと珍ラッピングに…

国鉄 72系電車 オレンジバーミリオン 傾斜窓 埋込前照灯 

国鉄 72系 オレンジ色 傾斜窓埋込前照灯タイプの Bトレインショーティーのご紹介 です。72系は各地で活躍した #旧型国電 ですが、オレンジ色は主に関西に生息していたようです。大阪環状線の前身の西成線・城東線や片町線、阪和線で活躍しました。新性能電…

百々怒涛の異常な愛情-または私は如何にして心配するのを止めてBトレとパンダを愛するようになったか

百々怒涛の異常な愛情-または私は如何にして心配するのを止めてBトレとパンダを愛するようになったか とスタンリーキューブリックの名作にかけて、少しだけ自分のことをお話しします。

東京急行電鉄 8000系 未更新車 赤帯

東京急行電鉄 8000系 更新前 赤帯の Bトレインショーティーのご紹介です。東急車両製造のオールステンレス車の系譜に属する車両で、今でも現役の東急8500系のプロトタイプともいえる車両です。20m車体・4扉・切妻前面等がこの8000系から採用されています。…

JR貨物 タキ1000形 ブルー

JR貨物 タキ1000形 のBトレインショーティーのご紹介です。タキ43000形の改良版で、時速95kmでの運用が可能となっています。ブルーの車体は日本オイルターミナルが所有するタンク車です。ブルーのタキ1000形のみで編成された貨物列車は「スーパーオイル…

岡山電気軌道 3000形 3007号機 KURO

岡山電気軌道 3000形 3007号機【KURO】のBトレインショーティーのご紹介です。元 東武日光軌道線の車両でしたが、日光軌道線の廃止と共に岡山へ移籍してきました。齢70近い現在でも現役です。3007号機は 水戸岡鋭治さん監修でリニューアルさ…

国鉄/JR東日本 12系客車 高崎車両センター所属車

国鉄/JR東日本 12系客車 高崎車両センターのBトレインショーティーのご紹介です。波動輸送用に製造された急行形客車です。高崎車は後期の車体で、緩急室の窓が縦に細長いのが特徴です。Bトレではテールランプ代わりの反射板がモールドされています。現在…

JR貨物 EF510形交直流電気機関車 0番台 量産型 RED-THUNDER

JR貨物 EF510 形交直流電気機関車 0番台 量産型 RED-THUNDER のBトレ インショーティーのご紹介です。2003年に登場し 日本海縦貫貨物運用を主戦場として富山機関区に投入、2016年に既存の EF81を完全に置きかえました。 JR東日本から移籍したカシオペア・北…

長野電鉄 2000系 マルーン塗装

長野電鉄2000系 マルーン塗装のBトレインショーティーのご紹介です。現在では移籍車ばかりの長野電鉄ですが、2000系は長電オリジナルの車両です。長く長電を象徴する車両として人気を博しました。50周年を記念して2007年に復刻色として登場しましたが、もっ…

JR東日本 455系 磐越線色

JR東日本 455系 磐越線色のBトレインショーティーのご紹介です。455系は50Hzエリアで活躍した交直流急行形車両です。車体更新を受けた車両は前照灯形状が変更となり、独特の顔つきを持っています。こちらは1996年に磐越西線用車両に施された専用塗装で、サイド…

東葉高速鉄道 2000系

東葉高速鉄道 2000系の Bトレインショーティーのご紹介です。自社路線は16kmほどですが、東京メトロ東西線に乗り入れている車両で、東京メトロ05系 13次車と共同開発されたため、ほぼ相似形をしております。東西線へ乗り入れをしている JR総武線 へは乗り…

JR西日本 103系 体質改善40N うぐいす色 高運転台

JR西日本 103系 体質改善40N うぐいす色 高運転台車のBトレインショーティーのご紹介です。JR西に残る数少ない 国鉄型通勤車で、現在でも奈良線で定期運用を持っております。独特の白い警戒帯を巻いています。うぐいす色の高運転台車は現存しませんが、103系…

国鉄 ED75形 交流電気機関車

国鉄 ED75形 交流電気機関車の Bトレインショーティーのご紹介です。国鉄型交流電気機関車のスタンダード機ともいえる機体で、300両超の勢力を誇りました。東北・北海道・九州地区で活躍し、寝台特急運用などにも用いられました。旅客運用の電車化や、貨物用…

名古屋鉄道 5500系 マルーン+ピンク

名鉄 5500系 マルーン+ピンクのBトレインショーティーのご紹介です。1959年に冷房付き車両として登場し、特急運用に充てられていました。しかしその後登場する7000系パノラマカーのインパクトが強すぎて、どうしても日陰のイメージが強い車両となっていしま…

国鉄 113系800番台 旧福知山色

#国鉄 #113系 800番台 旧福知山色の #Bトレ です。 #福知山線 が福知山・城崎まで電化開業した際に、他線区からかき集められた113系が纏った塗色です。JR化までの短い期間しか見られなかったため、結構レアな感じがします。この時複線電化した沿線の三田ニュ…

東京メトロ 7000系 有楽町線

東京メトロ 7000系 有楽町線のBトレインショーティーのご紹介です。 メトナナの愛称で親しまれている車両です。現在では 副都心線 と共通運用されていますが、このBトレは副都心線対応工事前のゴールド帯を巻いていた頃を再現しています。終焉間近のメ…

国鉄 70系 新潟色 

国鉄 70系 新潟色 の Bトレインショーティのご紹介 です。1962年の信越本線新潟―長岡間の電化と共に新潟地域を走るようになりました。豪雪地帯らしく雪まみれになっても視認できるようにこのような派手めの塗色となりました。わずか十数年で115系に置き代…

JR西日本 キハ58系気動車 小浜色

JR西日本 キハ58形 小浜色 のBトレインショーティーのご紹介です。福井県の若狭地方を東西に横切る小浜線用の気動車が纏った塗色です。現在は電化されていますが、その直前までこの塗色の車両が走っていました。海岸沿いの沿線に似合いそうな青い車体と白い…

100均グッズでお手軽に雪景色の鉄道ジオラマ撮影を楽しむ

今回はお盆休み特別編です。鉄道ジオラマではハードルの高い雪景色。当方ではあきらめかけていたのですが、寒いところを走る車両を映えさせる雪景色のセットをある100均グッズを使って作ってみた、という話題です。 #Bトレ #Bトレは不滅なり

京王電鉄 8000系

京王電鉄8000系のBトレインショーティーのご紹介です。1992年に登場した京王初のVVVFインバータ制御車です。これまでの京王6000系、京王7000系から大きくデザインが変わりました。ステンレス車体ですが、先頭車の前面のみが鋼製で、JR東海313系を思わせます…

JR西日本 489系 ボンネットタイプ 白山色

JR西日本 489系 白山色 ボンネットタイプのBトレインショーティーのご紹介 です。 特急白山は上野-金沢間を信越本線経由で結ぶ特急で、碓氷峠 をEF63の力を借りて超えておりました。国鉄分割民営化時に車両リニューアル工事が施され、この専用塗装を纏いました。…

近畿日本鉄道 8000系 旧塗装 方向幕有

近畿日本鉄道 8000系 旧塗装 方向幕有の Bトレインショーティーのご紹介 です。昔の近鉄通勤車はマルーンレッド一色でした。個人的にはこの頃の塗色と、方向幕ボックスの取ってつけたようなデザインが結構好きです。現在でも現役車両がいる古豪車両です。今…

国鉄EF63形直流電気機関車 標準色

国鉄 EF63形直流電気機関車 標準色の Bトレインショーティーのご紹介です。国鉄屈指の勾配区間、横川-軽井沢間の碓氷峠を攻略するための補機として登場し、最大66‰の勾配で列車を運用するため、登坂時は押上げ、降坂時はブレーキの役割を担いました。 長野…

JR西日本 103系 3500番台 播但線

JR西日本 103系3500番台 播但線 の Bトレインショーティーのご紹介です。地方路線である播但線で運用する為に2両 でのワンマン運行が可能なように改造されています。国鉄型103系の原形デザインを踏襲しているものの、この深紅の塗色は非常に印象的で、唯一無二の…

小田急電鉄 3000形(2代)

小田急電鉄 3000形(2代)の Bトレインショーティーのご紹介 です。小田急通勤車の中で最大勢力を誇ります。5000形以来ののっぺらぼうスタイル再来で、小田急っぽさを感じたり、JR東205系更新車っぽさを感じて小田急っぽくない感じもする不思議な車両です。ロ…

国鉄 415系 一般色 原形ライト

国鉄415系 交直流近郊型電車 標準色 原形ライトのBトレインショーティーのご紹介です。国鉄近郊型の祖401・421系の流れをくみ、交流50・60Hzと直流の3電源に対応できるようになっています。主に常磐線と関門海峡を通る山陽本線・鹿児島本線…